TMPGEnc Video Mastering Works 7 のフィルター機能の一つである[音声均一化(平均)]を使用し、音量にばらつきがある複数の動画ファイルの音量を、一括で均一の音量にするよう設定してみましょう。
フィルター[音声均一化(平均)]の詳細はこちら>>

TMPGEnc Video Mastering Works 7に動画ファイルを追加します。
音量を均一にしたい複数の動画ファイルをTMPGEnc Video Mastering Works 7 に追加したら、任意のクリップを選択し、

をクリックします。

[
音声ボリューム調整]の音声均一化「平均」を設定します。
【フィルター】画面(①)が開きますので、フィルター一覧(左側)の[音声ボリューム調整]にチェックを入れ(②)、
音量調整の手法:音声均一化
均一化方法:平均
基準にする音量:-6dB
と設定します(③)。

テンプレートとして保存しましょう。
フィルター画面左下の

をクリックします。
[名前をつけて保存]画面が開くので、任意のテンプレート名をつけましょう。
ここでは「音声均一化(-6dB)」というファイル名をつけました。
次に[保存]をクリックします。
(初期設定では、ドキュメント > TMPGEnc Video Mastering Works 7 > Template > Fliter フォルダー内に保存されます。)

[OK]をクリックして【フィルター】画面を閉じます。
フィルター設定画面に戻りますので、
[OK]をクリックして【フィルター】画面を閉じます。

入力設定画面に戻りますので、[フィルター一括適用]をクリックします。

をクリックします。

[フィルターテンプレートの一括適用]画面が開きます。
[フィルターテンプレートの一括適用]画面が開きましたら、[参照]をクリックします。
[ファイルを開く]画面が開きます。

で保存したテンプレートファイルを選択し、
[開く]をクリックします。

テンプレート「音声均一化(-6dB)」が表示されます。
フィルターテンプレートファイルにテンプレートファイル名が表示されたことを確認したら、次に

をクリックします。
全てのクリップに

マークがつきました。
(テンプレートを適用するクリップを個別に指定したい場合は、

をクリックして選択しましょう。)
その後、

をクリックします。

をつけたクリップにフィルターテンプレートが適用されます。

テンプレートの適用が完了したら、「閉じる」をクリックします。
これで設定は完了です。
複数クリップに対し、テンプレート「音声均一化(-6dB)」の設定を一括で適用することができました。