FAQ(よくある質問とその答え)
- Q1. 製品が起動できません。
- Q2. 製品に関する情報や、アップデートについて知りたいのですが?
- Q3. PGMX とは何でしょう?
- Q4. 拡張子とはなんですか?
- Q5. 入力可能なファイルの条件は?
- Q6. 一緒にインストールしていると不具合をおこすようなソフトウェアはありますか?
- Q7. MKVファイルが再生できません。
答え
- Q1. 製品が起動できません。
- A. TMPGEnc PGMX PLAYER は起動に .NET Framework 4 以降がインストールされている必要があります(Windows 7 のみ)。通常は自動でインストールされますが、お使いの環境で正しくインストールされているかをご確認ください。
また製品のアップデータ情報も合わせてご確認ください。
TMPGEnc PGMX PLAYER 公開ページ
- Q2. 製品に関する情報や、アップデートについて知りたいのですが?
- A. 弊社ホームページにてご確認ください。最新版のアップデートプログラムの公開や FAQ (よくある質問とその答え)などのサポート情報が掲載されております。またインターネットに接続されている環境であればアップデータ情報が TMPGEnc PGMX PLAYER のスタートページで告知されます。
https://www.pegasys-inc.com - Q3. PGMX とは何でしょう?
- A. Pegasys Multimedia Box の略称で、複数の映像コンテンツを DVD や Blu-ray のようなメニューやチャプターともに1つのファイル (.pgmx)に格納することが可能な次世代動画ファイル形式です。
再生には PGMX 形式対応プレーヤーが必要です。 - Q4. 拡張子とはなんですか?
- A. 拡張子とは Windows がファイルを識別するためにファイル名に付加したタグの様な物です。
初期設定状態の Windows では Windows に登録済みの拡張子を表示しないように設定されています。Windows 7 の場合、拡張子を表示するには「コンピューター」を開き、Altキーを押して表示される「ツール」から「フォルダーオプション」>「表示」>「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外します。この作業を行うと「新規テキスト文書.txt」の様に「.txt」が表示されるようになります。この「.txt」の部分が拡張子と呼ばれる物です。
TMPGEnc PGMX PLAYER で再生可能な PGMX ファイルは「.pgmx」が使用されています。 - Q5. 入力可能なファイルの条件は?
- A. TMPGEnc PGMX PLAYER の製品仕様 をご覧ください。
- Q6. 一緒にインストールしていると不具合をおこすようなソフトウェアはありますか?
- A. 2014年4月現在 TMPGEnc PGMX PLAYER で不具合を起こすソフトウェアの報告は受けておりません。ただし、ウイルス駆除ソフトなどにより、弊社ソフトウェアが誤判定で駆除されてしまった場合などは動作できません。
念のため、正式なメーカーサポートを受けることができるソフトウェアの場合は各メーカーサポート様にてご確認された上でインストールを行ってください。
メーカーサポートの受けられないフリーソフトウェアなどをインストールする際は自己の責任において作業を行ってください。 - Q7. MKV ファイルが再生できません。
- A. TMPGEnc PGMX PLAYER は MKV ファイルの再生にも対応していますが、再生可能な映像/音声フォーマットは限定されています。詳細はこちらを参照願います。
また製品のアップデータ情報も合わせてご確認ください。
TMPGEnc PGMX PLAYER 公開ページ