パソコンで地デジ・BS・CS放送が楽しめる3波対応のデジタルチューナー。デジタル放送の視聴・録画・編集・ディスク作成など、一般のテレビ・レコーダーにある基本の機能から本製品ならではの充実機能まで、豊富にご利用いただけます。
録画した地デジ番組から不要なCMをカットしたり、好きなシーンだけ集めることが可能。どんどん録画してあなた好みのライ ブラリーを作成できます。編集は秒単位で区切りを入れたい箇所にチャプターを作成し、不要なシーンのチャプター間を削除するだけ。シンプル操作で必要なシーンを残せます。
* DVD/BDにムーブする際にカットが適用されますので、元の録画ファイルはカットされないまま残ります。
従来製品DT-H30/U2(薄さ22mm)と比較して約45%薄い12mmの、スリムなボディーの地デジチューナー。ノートパソコンと一緒に持ち運ぶ場合もかさばりにくく快適です。
DT-H70/U2 仕様 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応機種 | USB2.0ポート搭載 DOS/V(OADG仕様)対応パソコン | |||||||||||||||||||||||||||||||
対応OS |
※日本語OSのみサポート。 ※1.64bit版はService Pack1以降。 ※2.Service Pack2以降。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
動作環境 | CPU: Celeron E1200同等以上の性能を持つCPU |
|||||||||||||||||||||||||||||||
メモリー: Windows XP 756MB以上 Windows Vista 1GB以上 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
HDD: 視聴/録画アプリケーション「PCastTV3」のインストール用に60MB以上が必要です。 ※録画する場合は録画データの保存用に別途空き容量が必要です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
チップセット: Intel 915以降 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
グラフィックカード: COPPに対応しているドライバーが使用可能なこと。 DVI接続の場合にはHDCP対応が必須 ※PC環境や接続インターフェースによってはコマ落ち/音飛び等が発生する場合があります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
サウンド: アナログ出力を搭載し、DirectSoundに対応しているサウンドカード ※デジタル出力及びUSB接続スピーカーには非対応 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
CD-ROMドライブ: インストールに必要 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
制限事項 | ※1 CardBusタイプのUSB2.0ホストカードに本製品を接続した場合は、非サポートです。 ※2 iEPGを使用する場合は、PCがインターネットに接続されている必要があります。 ※3 SPD/IF デジタル出力には対応していません。USBオーディオには対応していません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
対応オプション | 地デジ対応専用アンテナ:DT-OP-RA パソコン用地デジチューナー専用リモコン:DT-OP-RC アッテネーター/ブースター:DTV-OP-AB ※DTV-OP-RAは地デジのみで使用できます。BS/CSの受信には使用できません。 ※DTV-OP-ABは地デジのみで使用できます。BS/CSと混合して受信している場合には使用できません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
インターフェース | USB2.0(パソコンに標準搭載されていること) | |||||||||||||||||||||||||||||||
受信ch | 地上デジタル | VHF:1~12ch/UHF:13~62ch/ CATV:13~63ch |
||||||||||||||||||||||||||||||
BS・110度CSデジタル | 950MHz~2150MHz | |||||||||||||||||||||||||||||||
アンテナ入力 | 専用コネクター(入力インピーダンス75Ω、地上・BS・110度CS 混合入力) | |||||||||||||||||||||||||||||||
録画解像度 | 放送内容に依存 | |||||||||||||||||||||||||||||||
電源 | DC5V(USBバスパワーまたは別売AC-DC5シリーズ) | |||||||||||||||||||||||||||||||
外形寸法 | W73×H12×D105mm | |||||||||||||||||||||||||||||||
重量 | 約59g(本体のみ 付属品含まず) | |||||||||||||||||||||||||||||||
動作環境 | 温度0~40℃、湿度20~85%(結露なきこと) | |||||||||||||||||||||||||||||||
主な同梱品 | 本体 ゴム足 USBケーブル(A to miniB、80cm) F型コネクター変換ケーブル(AMB to F、10cm) B-CASカード(ユーザー登録用紙付属) ユーティリティーCD(PCastナビゲーター、ドライバー、「PCastTV3」(視聴・録画・編集、ダビング/ムーブ、iEPGコントロール機能) はじめにお読みください。 |