Wチューナー搭載で見たい番組が重なっていても同時に見られる、録画できる。
編集機能で、録画した地デジ番組から不要なCMをカットしたり、好きなシーンだけ集めることが可能。どんどん録画してあなた好みのライブラリーを作成できます。
* DVD/BDにムーブする際にカットが適用されますので、元の録画ファイルはカットされないまま残ります。
本製品のパソコンへのとりつけはUSBケーブルをさしこむだけ。さらに、パソコンのUSBから電源を受ける“バスパワー駆動”対応なので、コンセントの無い場所でもお使いいただけます。
*パソコン標準搭載以外のUSBポートへ接続した場合、連続録画等長時間動作させたとき動作が不安定になる場合があります。
*CardBus/ExpressCardタイプのUSB2.0ホストカードに本製品を接続した場合は、サポート対象外となります。
*Windows XP環境の場合、SP2以降がセットアップされている必要があります。
DT-H33/PCI 仕様 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応機種 | USB2.0ポート搭載 DOS/V(OADG仕様)対応パソコン | |||||||||||||||
対応OS |
[本体] Windows 7(32bit/64bit)/Windows Vista(32bit/64bit Service Pack1以降)/Windows XP(Service Pack2以降) ※日本語OSのみサポート。
|
|||||||||||||||
動作環境 | CPU: Celeron D 3.30GHz、Atom N270、Sempron2800+と同等以上の性能を持つCPU |
|||||||||||||||
メモリー: Windows XP 756MB以上 Windows Vista 1GB以上 Windows 7 1GB以上 |
||||||||||||||||
HDD: 視聴/録画アプリケーション「PCastTV3」のインストール用に60MB以上が必要です。 ※録画する場合は録画データの保存用に別途空き容量が必要です。 |
||||||||||||||||
チップセット: Intel 915以降 |
||||||||||||||||
グラフィックカード: COPPに対応しているドライバーが使用可能なこと。 DVI接続の場合にはHDCP対応が必須 |
||||||||||||||||
サウンド: アナログ出力を搭載し、DirectSoundに対応しているサウンドカード ※デジタル出力及びUSB接続スピーカには非対応 |
||||||||||||||||
CD-ROMドライブ: インストールに必要 |
||||||||||||||||
制限事項 |
※1 CardBusタイプのUSB2.0ホストカードに本製品を接続した場合は、非サポートです。 ※2 iEPGを使用する場合は、PCがインターネットに接続されている必要があります。 ※3 S/PDIF デジタル出力には対応していません。USBオーディオには対応していません。 |
|||||||||||||||
対応オプション |
地デジ対応専用アンテナ:DT-OP-RA パソコン用地デジチューナー専用リモコン:DT-OP-RC |
|||||||||||||||
インターフェース | USB2.0(パソコンに標準搭載されていること) | |||||||||||||||
受信ch |
UHF 13~62ch、VHF 1~12ch、CATV C13~C63ch ※CATVパススルー方式に対応。トランスモジュレーション方式の場合、ご使用になれません。 CATVの方式についてはご加入のCATV会社にお問い合わせ下さい。 |
|||||||||||||||
アンテナ入力 | F型コネクター x1 | |||||||||||||||
録画解像度 | 放送内容に依存 | |||||||||||||||
電源 | DC5V(USBバスパワーまたは別売AC-DC5シリーズ) | |||||||||||||||
外形寸法 | W86×H16×D120mm(突起部を除く) | |||||||||||||||
重量 | 約100g(本体のみ 付属品含まず) | |||||||||||||||
動作環境 | 温度0~40℃、湿度20~85%(結露なきこと) | |||||||||||||||
取得規格 | VCCI ClassB | |||||||||||||||
製品構成 |
本体 ゴム足 USBケーブル(A to miniB、80cm) B-CASカード(ユーザー登録用紙付属) ユーティリティーCD(PCastナビゲーター、ドライバー、「PCastTV3」 (録画機能、TVチューナーコントロール機能、iEPGコントロール機能) はじめにお読みください。 |